撮影技術会社のブログ@映像制作:大阪関西
http://blog.zaq.ne.jp/senri/
2007年03月22日(木)
JVC GY-HD250
今日はキーワードではない。昨日書いたJVCのハイビジョンキャメラを外に持ち出した写真である。すでに昨日だが、会社のある箕面市と茨木市の境界付近の歩道橋の上から夕日を撮ってみた。何故夕日かといえば、一昨日の京都ロケの帰りに見た夕日が余りにも美しかったからだ。1800時頃に茨木ICを降り、国道171号線を走っていると映画のラストシーンのように大きな太陽が道路の真正面に見えた。助手と「明日のこの時間にJVCのHD250で撮ろう」と約束した。
そして今日、茨木市清水の歩道橋の上から夕日を狙ってみた。レンズは1/3吋CCDのHD100に対してイメージサークルの大きい2/3吋用J14x8Bを使用した。見かけ上の焦点距離は2/3吋換算で224mmとなり、35mm換算では600mm程度の望遠レンズに匹敵する。ハイビジョンにSD用のレンズを使うわけだから、当然解像度は低くなるが、このJ14の場合はそれほど悪くはならない。さすがに蛍石ガラスをふんだんに使ったEFP用だけある。しかしHDVのボディーにはとてつもなく大きいレンズである。
反対方向から眺めるとこういう感じになる。
そして撮影した映像はこんな感じになった。歩道橋の上から撮影したので、大型車両が下を通ると激しく揺れてしまうが、シネマガンマとあわせることでなんとなく映画風のトーンにもなった。撮影は720/30Pで行い、1280×720のWMVにしている。
http://www2.svs.ne.jp/250/250-720P.wmv
最後にヘッドライトを点けて走る車列を撮影して歩道橋をあとにした。撮影していて思ったのだが、見栄えのいいキャメラというものは確かにある。見た目のデザインではなく、機能が要求したデザインというものだろう。このGY-HD250、完全一体型ベーターカムに引けをとらないデザインではないだろうか。
2007年3月22日 |
記事へ
|
コメント(4)
|
|
映像制作・撮影技術
|
コメント
2007年03月22日(木) 10:24
by
川合 亮輔
どうも川合です。映像見ました。
望遠レンズの圧縮効果と相まって、非常に美しい絵になっていますね。まだ、僕自身実際には見たこともないカメラですが、映蔵さんのレポートを見る限りはかなり優秀なカメラと感じます。さらに詳細なレポートを待っています。
余談になりますが、見学と手伝いがメインとはいえさすがに三泊四日で水中ロケを行うと、けっこうハードですね。ちょっとカラダが火照ってます(^^;今日がオフで良かったです。
2007年08月16日(木) 16:08
by
松田文治
東京で番組制作をしている松田と申します!
BSフジ「青い森の国から」毎週土曜日21:54〜の番組はすべてGY−HD250で私が撮影しています!
自分は演出が主な仕事でしたが、はじめて自分で撮影してみたいと思って自前で買ったカメラです!SONY製品と違い、優等生なカメラとは思いませんが、解像度とかフルハイビジョン画質とかそんなものは、どうでもいいような良い雰囲気の映像が撮れます!おかげ様でJNNネットワーク会議賞 定時番組部門で大賞を頂きました!それもこのカメラのおかげです!レンズ1つで頑張ってます!J9ばりのレンズほしいと思ってます!
2007年08月20日(月) 15:52
by SENRI
こんにちは。
バタバタとしていてレスが遅くなりました。
EDIUS付属のMPEG Captureで一旦MPEG2TSでキャプチャー出来ます。編集はAVIに書き出して行いました。
2007年08月22日(水) 14:28
by SENRI
こんにちは。
事務所のリニューアルと現場が重なってしまってレスが遅くなりました。
結露は心配ですね。とりあえず冷えたキャメラをいきなり屋外へ持ち出すのは危険ですね。クーラーが効いた部屋から持ち出す場合は早めrに電源を入れて、十分暖めておくことでrしょうか。HD-250は15〜20分程度で十分暖まると思いますが、どうでしょうか。
万が一結露した場合は十分に乾燥させてからテープを入れないとシリンダーにテープが張り付いてしまいます。
結露した時(ベーカム)にヘアドライヤーは効果的でした。
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
PHOTOHITOブログパーツ
Profile
ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHP
の管理人です。よろしくお願いします。
↓
色々出ます
↓
»くわしく見る
バイオグラフィー
Category
映像制作・撮影技術 (506)
NEX・HDV・HDCAM (196)
音声・録音・音響 (80)
写真撮影・カメラ機材 (162)
旅の紀行 (61)
アーチスト・タレント (29)
検索エンジン・SEO (122)
技術系・ハイテク系 (59)
コンピュータ・IT系 (109)
シクロ・銀輪・チャリ (8)
自然環境・自然科学 (73)
CEO・映像技術職人 (59)
モバイル・モービル (16)
照明技術・照明機材 (8)
理類・医学・医薬系など (14)
備忘録・メモ書き (61)
未分類・エトセトラ.etc. (122)
YouTube (18)
どうでもいいこと (30)
周辺機材 (77)
アフィリエイト (9)
グルメ・美食 (4)
JENNY GU (18)
望遠レンズの圧縮効果と相まって、非常に美しい絵になっていますね。まだ、僕自身実際には見たこともないカメラですが、映蔵さんのレポートを見る限りはかなり優秀なカメラと感じます。さらに詳細なレポートを待っています。
余談になりますが、見学と手伝いがメインとはいえさすがに三泊四日で水中ロケを行うと、けっこうハードですね。ちょっとカラダが火照ってます(^^;今日がオフで良かったです。
BSフジ「青い森の国から」毎週土曜日21:54〜の番組はすべてGY−HD250で私が撮影しています!
自分は演出が主な仕事でしたが、はじめて自分で撮影してみたいと思って自前で買ったカメラです!SONY製品と違い、優等生なカメラとは思いませんが、解像度とかフルハイビジョン画質とかそんなものは、どうでもいいような良い雰囲気の映像が撮れます!おかげ様でJNNネットワーク会議賞 定時番組部門で大賞を頂きました!それもこのカメラのおかげです!レンズ1つで頑張ってます!J9ばりのレンズほしいと思ってます!
バタバタとしていてレスが遅くなりました。
EDIUS付属のMPEG Captureで一旦MPEG2TSでキャプチャー出来ます。編集はAVIに書き出して行いました。
事務所のリニューアルと現場が重なってしまってレスが遅くなりました。
結露は心配ですね。とりあえず冷えたキャメラをいきなり屋外へ持ち出すのは危険ですね。クーラーが効いた部屋から持ち出す場合は早めrに電源を入れて、十分暖めておくことでrしょうか。HD-250は15〜20分程度で十分暖まると思いますが、どうでしょうか。
万が一結露した場合は十分に乾燥させてからテープを入れないとシリンダーにテープが張り付いてしまいます。
結露した時(ベーカム)にヘアドライヤーは効果的でした。