2005年07月14日(木)
QRコードの使い方
 
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です

QRコードの使い方でアクセスされていた。最近では雑誌や車内吊、ポスターなどにもQRコードが利用され、非常に便利になっている。
 QRコードの"QR"は、"Quick Response"(クイックレスポンス)に由来し、素早い読み取りを目指して開発された事から、このように命名されている。 しかしQuick Responseコードではなく、あくまでQRコードが正式名称である。
 液晶モニターの精度が良くなったため、画面に表示されたQRコードも問題なく読み取れることから、会社のWEBにQRコードを付けてモバイルサイトへリンクさせている。QRコードの生成についてもWEB上で自動生成も可能なため様々な利用方法が考えられる。今年の年賀状には挨拶文と紹介文をQRコードで入れ、名刺には電話番号、メールアドレス、携帯サイトなどを挿入した。
 この便利なQRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標となっているが、
この会社が素晴らしい。
WEBによると--------------------------
QRコードの知的財産権について
QRコードの使用料は必要なく、誰でもご自由にお使い頂けます。そのために、QRコードは仕様を公開し、JIS規格やISO規格としても制定されています。なお、「QRコード」という名称は、弊社の登録商標です。出版物やホームページなどに、「QRコード」という言葉を使用される場合、「QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です」という一文(以下、登録商標文)を記載いただいております。登録商標は「QRコード」という名称のみであり、QRコードパターン(イメージ)は登録商標ではありません。
QRコードを商用利用する場合の使用料について
必要ありません。また、ライセンス契約等も不要です。
名刺等のにQRコード印刷の登録商標文について
名刺など、QRコードイメージのみ使用している場合は、登録商標文を記載する必要はありません。
-------------------------------------
ということだ。
 TORONやLINUX同様にQRコードもまた人類共有の素晴らしい知的財産だと思う。
 明日からは撮影が立てこんでいるためブログの更新がしにくくなる。

2005年7月14日 | 記事へ | コメント(0) |
| 未分類・エトセトラ.etc. |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
 

PHOTOHITOブログパーツ


ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHPの管理人です。よろしくお願いします。
色々出ます

»くわしく見る

バイオグラフィー