2007年06月05日(火)
箕面トンネル(箕面有料道路)
 新しいトンネルが5月30日に開通した。箕面トンネルである。箕面市坊島(ぼうのしま)と箕面市止々呂美(とどろみ)を結ぶ有料トンネルで国道423号のバイパスという位置付けになる。
 今日早朝に豊能町へ撮影に行くことがあったので帰路に箕面トンネルを選んでみた。
 あえてWEBで紹介するようなことでもなさそうだが、開通したばかりということで写真を撮ってきた。

 ゲートは2つあり、ETCにも対応している。管理は大阪府道路公社である。料金は普通車600円で阪神高速より100円安い。ゲートの写真を撮りながらゲートに近づくと、料金徴収係の人が「いっぱい写真撮って帰ってくださいね」ということだ。なんとものどかなトンネルである。

 トンネルは対面通行の2車線でもちろん追い越し禁止だ。制限速度は60km/hである。

 照明は水銀灯とナトリウム灯である。入り口付近はナトリウム灯の割合が多くオレンジ色が主体だ。排気ガスが多い場合は水銀灯よりも波長の長いナトリウム灯の方が透過性が良い。このトンネルの工事記録を請け負っている友人が「なかなか迫力ありますよ」と言っていたが、いざ走ってみると迫力と言うよりも「これだけ??」というほどあっという間だ。

 トンネルの全長は5.6kmで所要時間は約5分だ。つまり止々呂美から箕面市民病院や千里中央へ10分程度で行ける事になる。またそのまま新御堂筋に接続しているので新御堂が空いていれば止々呂美〜大阪市内への所要時間は30〜40分になり、従来のルートに比べると30分以上短縮される。止々呂美や豊能の緑の中に住んで、必要な時にはトンネルで大阪市へ・・・という生活も現実的になるだろう。

2007年6月5日 | 記事へ | コメント(2) |
| 未分類・エトセトラ.etc. |
新しい道路を通るのって気持ち良いですよね。
私の住んでいる近所に、年末ですが新しい道路が開通しました。
早速走ってみるか!と小学生の息子を乗せ真新しい道に。
丁度道の向こうには夕日が見え、真新しい舗装はキラキラととても美しくその夕日を反射してました。それを見た息子は「この道べ〜ってなめても大丈夫みたいだね」と一言。確かに綺麗に見えるので舐めたくなりました。^^;子供の発想は面白いとつくづく感じましたね。新しい道を見るとそのことを思い出します。
Morisさん、こんばんは。
>子供の発想は面白いとつくづく感じましたね。
確かに子供から学ぶことが沢山あります。
無垢な発想は時として驚愕を憶えることも。
>「この道べ〜ってなめても大丈夫みたいだね」
これは素晴らしいですね。
随分昔ですが、トイレ掃除の話。
「舐めても大丈夫なくらいにきれいに」といわれて、
掃除の後舐めて見せたことがあります。
わたしはそのことを思い出しました。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
 

PHOTOHITOブログパーツ


ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHPの管理人です。よろしくお願いします。
色々出ます

»くわしく見る

バイオグラフィー