撮影技術会社のブログ@映像制作:大阪関西
http://blog.zaq.ne.jp/senri/
2005年08月16日(火)
ホワイトバランス 波形モニター
撮影業務においてEFPはENGと違い、正確な信号管理が必要になる。ENGはその名の通り電子的ニュース取材であり、キャメラのオートホワイトバランスとオートブラックバランスによって色調を決定する。しかしEFP(Electronic Field Production)はドラマやVPを制作するシステムで、白バランス、黒バランスだけではなく、ガンマやフレアー、マトリクス等の調整を行い、また肌色の輪郭補正をコントロールするスキンディティールの調整も必要になる。要するによりよい映像の収録に必要なシステムを現場に投入することが必要になる。
技術もキャメラマンだけではなくビデオエンジニアも同行する。実際にはキャメラ、撮影助手、ビデオエンジニア、音声技師、照明技師、照明助手、特機オペレーター等で組むことになる。映画本編とまではいかないが、かなりの大所帯だ。
このときにビデオエンジニアが使用する機材が波形モニターで、実際にはベクトルスコープ、マスターモニターなどと併用して映像信号の管理を行う。
ビデオエンジニアは技術職になるが、色調、明暗日など、照明技術と一緒に演出面まで考えて仕事をしなければならない。映像制作における重要な役割を受け持っている。
2005年8月16日 |
記事へ
|
コメント(3)
|
|
映像制作・撮影技術
|
コメント
2005年08月17日(水) 00:25
by VESPA
コメント削除
初めまして。
芸術関係の学校で恥ずかしながら講師をしているVESPAといいます。制作中心で技術に疎く波形モニターでホワイトバランスの確認方法を知りません。お教えいただけるとありがたいのですが。
よろしくおねがいします。
2005年08月17日(水) 19:22
by
SENRI
コメント削除
こんにちは。
波形だけでホワイト、ブラックバランスの確認はIREモードではなく、FLATモード(Filter OFF)でキャリアが最小になればOKです。ホワイトは100IRE付近の振幅が最小になり、ブラックは0IRE付近が最小になる状態です。ちなみにグレーはその中間付近です。
ホワイトチャートがあるとベクトルスコープがとりやすいのですが、実写映像では波形モニターの方がわかりやすいと思います。
ただし波形だけでは肌色の色相は確認出来ません。
こんな回答でよろしいでしょうか。
2005年08月18日(木) 02:03
by VESPA
コメント削除
早速に対応していただきまして感謝します。
夏休みの間にマスターしたいと思います。
ありがとうございました。
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
PHOTOHITOブログパーツ
Profile
ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHP
の管理人です。よろしくお願いします。
↓
色々出ます
↓
»くわしく見る
バイオグラフィー
Category
映像制作・撮影技術 (506)
NEX・HDV・HDCAM (196)
音声・録音・音響 (80)
写真撮影・カメラ機材 (162)
旅の紀行 (61)
アーチスト・タレント (29)
検索エンジン・SEO (122)
技術系・ハイテク系 (59)
コンピュータ・IT系 (109)
シクロ・銀輪・チャリ (8)
自然環境・自然科学 (73)
CEO・映像技術職人 (59)
モバイル・モービル (16)
照明技術・照明機材 (8)
理類・医学・医薬系など (14)
備忘録・メモ書き (61)
未分類・エトセトラ.etc. (122)
YouTube (18)
どうでもいいこと (30)
周辺機材 (77)
アフィリエイト (9)
グルメ・美食 (4)
JENNY GU (18)
芸術関係の学校で恥ずかしながら講師をしているVESPAといいます。制作中心で技術に疎く波形モニターでホワイトバランスの確認方法を知りません。お教えいただけるとありがたいのですが。
よろしくおねがいします。
波形だけでホワイト、ブラックバランスの確認はIREモードではなく、FLATモード(Filter OFF)でキャリアが最小になればOKです。ホワイトは100IRE付近の振幅が最小になり、ブラックは0IRE付近が最小になる状態です。ちなみにグレーはその中間付近です。
ホワイトチャートがあるとベクトルスコープがとりやすいのですが、実写映像では波形モニターの方がわかりやすいと思います。
ただし波形だけでは肌色の色相は確認出来ません。
こんな回答でよろしいでしょうか。
夏休みの間にマスターしたいと思います。
ありがとうございました。