2009年11月02日(月)
屋根から撮影
屋根から撮影だった。検索されたページは北海道ロケのもので随分前のものだ。オリジナルの写真がHDDに有ったので他のものを引っ張り出した。
ハイエースのルーフキャリアから撮影しているが、これでレンズはやく3mの高さまで上がる。ルーフキャリアは特機ではないが何かと便利がいい。ちなみにクレーン、レールドリーなどの「特機」を「特殊機材」と勘違いされている人が多いようだが、特機とは特殊機械、もしくは特殊撮影機械、特殊撮影機材となるらしい。それ故にオペレートは撮影部ではなく特機部の業務になる。そして特殊機材としては超高感度カメラやオーロラカメラ、超望遠レンズ、顕微鏡撮影装置、高速度撮影カメラなどがある。これは撮影部の担当だ。

便利といえば軽自動車を用いたスカイボーイが便利だ。狭い場所、例えば旧街道や民家の路地などでもクレーンショットが撮影できる。

このスカイボーイは由緒ある特機だ。元々M社に有ったものが、社長が亡くなったことで奈良のS社に移った。そして今は某放送局系列のA社にある。
何が由緒なのかといえばオペレーターのTさんだ。このスカイボーイと一緒に3社を移動してきた。例の歴史街道などもこのスカイボーイとTさんが活躍している。

そしてもっと高さを稼ぐには高所作業車を使用する。小型のものでも20m以上の高さまで上がる。もちろん高所作業車の作業免許も必要だ。



これより高いものを望めばやはり大型のクレーンが必要だ。勿論免許も大型、大型特殊、クレーン免許が必要だ。
免許といえば私の免許(大型・大型特殊etc.)だが今月更新の知らせが来た。そして嬉しいことに「金色」だそうな。さらに「優良運転者」と書かれていた。最近は歳相応の大人しい運転を心がけているのでそうなのかも知れない。悪い気はしない。


2009年11月2日 | 記事へ | コメント(0) |
| 映像制作・撮影技術 |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
 

PHOTOHITOブログパーツ


ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHPの管理人です。よろしくお願いします。
色々出ます

»くわしく見る

バイオグラフィー