2010年07月29日(木)
P2カムはパナソニックではなくて松下だった
先日歌手のプロモーションビデオの撮影でHPX555を使った。
カムコーダーは業務用に位置するAG品番のAG-HPX555だが、レンズは業務用というわけにはいかない。クライアントから描写性能を求められるのでキヤノンのHJ-17とHJ-11。思いのほか使い勝手は良かった。ただし1080iといっても実際には1920×1080ではなく1280×1080ということでいわばアナモフィックである。しかし現実的には問題は無い。HDCAMやHDVも1440×1080を採用している。 さて今回の表題にした「P2カムはパナソニックではなくて松下だった」だが、HPX555からPCにファイルを落とすためにUSBでつないでみた所、表示はPANASONICではなくMATSHITAになっていた。これは意外だった。
PC関係のデバイスではMATSHITAで認識されるものが多いようだ。このP2カムのAG-HPX555も認識は海外品番のAG-HPX500でベンダーはMATSHITAである。もうとっくにPANASONICに変更してあるだろうと思っていたが・・・ そういえば今事務所で1/2インチ統一T型VTRで記録されたオープンリールを大量にデジタイズしているが、VTRのNV-3120には懐かしいNATIONALの刻印が輝いている。

こんな機械を作った会社を創った松下幸之助氏がYouTubeにあった。


2010年7月29日 | 記事へ | コメント(2) |
| 映像制作・撮影技術 |
MATSUSHITAではなくMATSHITAなんですね。マトゥシタと発音するのかな?
こんにちは。
古いMAC時代からコンピューターのCDドライブはMATSHITAでした。
表に表記されているものではパソコンやVTRの冷却ファンにMATSHITAと書かれていたように思います。
>マトゥシタと発音するのかな?
さあ?
私はマット下を連想してしまいます。
なんか、湿ってて日当たりが悪そう・・・・
ついでに言うと
パナソニックで連想するのはパーなソニーっく
松下ファンの方すみません。
決して本気ではあります。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
 

PHOTOHITOブログパーツ


ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHPの管理人です。よろしくお願いします。
色々出ます

»くわしく見る

バイオグラフィー