映像制作フィールドレポート・アーカイブ   LIST view  RSS
映像制作会社の代表が現場で印象に残ったことなどを写真やビデオキャプチャーで綴る撮影技術日誌
(WEBへの公開は制作会社、クライアント、出演者の許諾をいただいておりますが二次利用はご遠慮下さい)


2009年11月23日(月)  箕面は紅葉の真っ盛り
今年最後の連休、箕面の滝道は大勢の観光客でごった返しになっていました。
--------------------------------------------------------------------------
明治の森箕面国定公園は、昭和42年(1967)に「明治百年」を記念して東京都の高尾山とともに国定公園に指定されました。大都市近郊にありながら、およそ1,100種の植物と3,000種を数える昆虫類、数多くの野鳥、哺乳動物、両生・は虫類、魚類などの生息する自然の宝庫です。(箕面 温故知新/MINOH ONKOCHISHIN 名所・旧跡ガイド:箕面市商工観光課より引用)
--------------------------------------------------------------------------

Nikon D300 Ai Zoom Nikkor ED 50-300mm F4.5   

Nikon D300 Ai Zoom Nikkor ED 50-300mm F4.5   

Nikon D700 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D(IF)   

とても静かな景色ですが、実際は人人人の人の群れ状態です。それでもゆったりとした時間を楽しむことができました。

箕面の紅葉情報は箕面市観光案内をご覧下さい。多くの写真とともに見頃情報が掲載されています。

2009年11月23日(月)  教え子が結婚します!
昨日専門学校の教え子だったH君から連絡があり、同じく教え子のM君が結婚するとのこと。
NHK大阪ホールでのM君。リーダーシップの取れるいい子です。クラスのまとめ役を進んでやってくれた行動力のある人物です。
H君からM君へのビデオメッセージを欲しいということで、昨夜スタジオで撮りました。
ストーリーはFOMAのテレビ電話が鳴って・・・HDCAMを担いだ笹邊が・・・まだ本人も見ていないので撮影現場の写真だけアップします。

30秒の完パケに編集し、先ほどサーバーに非圧縮のAVIファイルをアップしました。最終的にはDVDにするそうで、担当はH君。卒業後大阪の技術会社へアルバイトに行った後、CATVの契約スタッフをを経て、現在フリーで活躍しています。
学生時代のH君。プロモの撮影で助手をしてもらいました。一昨年CATVショーで会って以来ご無沙汰で、最近どうしているのかなと思っていたらM君の結婚。笹邊もそんな年齢になってしまいました。とはいっても先ほどまでビデオレターの編集をして、この後はロケに出ます。まだまだ君等には負けられまへん!

2009年11月21日(土)  ケーブルテレビショーin KANSAI 2009
banner_04.gif 175×66 4K現場はケーブルテレビショーin KANSAI 2009
ZAQのブースでは携帯でサイトへアクセスするだけでさっくぅのメロンパンがもられちゃいます。会場へおこしの際は必ず携帯をお忘れなく!QRコードを読み取るだけ。
 
 
詳細はこちらに
ZAQモバイルサイトにアクセスしてざっくぅメロンパンをGET!
●各回150名様先着
●整理券配布時に「ざっくぅモバイルサイト」のTOP画面をスタッフに見せてください。
■開催日時:11月21日(土) / 11月22日(日)
       毎時30分〜整理券配布 / 毎時00分〜パン配布

今日ゲットしたざっくぅのメロンパンです!
 

おいしそうですね


事務所に持って帰ったメロンパンをスタジオで撮って見ました。

2009年11月19日(木)  間もなくEOS1DmkW、NIKON D3Sが発売されます
いよいよEOS1DmkW、NIKON D3Sが発売となります。そして弊社でも導入計画が着々と進んでいます。目的は写真撮影ではなく、動画撮影。
現在動画はハイビジョンはHDCAMとHDVを使用していますが、徐々にデジ一動画のオーダーも出てきました。ドキュメントは難しいですが、PVやVPには低価格、高画質というメリットが大きいと思います。最近ではCMをEOS5DMkUで撮る現場が多くなったと照明部さんから聞きます。
しかしEOS5DmkUで動画を撮影した場合、照明さんも話していましたが、被写界深度が必要以上に浅いことが気になるということです。それとフィルム用に設計されたレンズを使用した場合の周辺減光。やはり動画にはフルサイズの撮像素子よりは映画フィルムサイズの撮像素子が向いているのかもしれません。下の画像はデジタル一眼レフの撮像サイズを比べてみたものです。


色分けは次のようになっています。


EOS7DやNIKON D300はフルサイズの約1/2で映画サイズとなり、適度な被写界深度が期待出来ます。しかしAPS-Cサイズでは見かけの焦点距離が1.6倍シフトして、15mmレンズが24mm相当になります。それを考えると広角レンズが充実した写真用交換レンズのメリットが発揮できません。そこで考えるのがEOS1DmkWのAPS-Hサイズ。15mmレンズを装着した場合に見かけの焦点距離は19.5mmに相当します。また、20mmレンズでも26mmとなり、フルサイズで28mmを使う場合の対角線74度よりも広い画角を得ることができます。また50-300mmのEDを使った場合も65-390mmとなり、使いやすいのではないかと考えます。
キヤノンレンズは70-200のLレンズ他数本保有していますが、ここはやはりNIKON F→EOSアダプターでニッコールを使いたいところ。


現在保有しているニッコールレンズは下記のとおりで、これら全てがキヤノンEOS 1DmkWで使用できます。
Nikkor-P Auto 600mm F5.6 / Ai Nikkor ED 400mm F5.6S(IF)/ Ai Nikkor ED 300mm F2.8S(IF)/ Ai AF Nikkor ED 300mm F4S(IF)/ Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF)/ Ai Nikkor 300mm F4.5S /Ai Nikkor ED 200mm F2S(IF)NEW / Ai Nikkor 200mm F4S / Nikkor-Q・C Auto 200mm F4(Ai改)/ Nikkor-Q Auto 200mm F4(Ai改)2本 / Ai Nikkor ED 180mm F2.8S / Ai Nikkor 135mm F2.0S / Nikkor Q・C Auto 135mm F2.8(Ai改)/ Nikkor Q Auto 135mm F2.8(Ai改)/ Ai Nikkor 135mm F2.8 / Ai Nikkor 135mm F3.5 / Nikkor Q・C Auto 135mm F3.5(Ai改)/ Nikkor Q Auto 135mm F3.5(Ai改)/ Ai Nikkor 105mm F1.8S / Nikkor-P・C Auto 105mm F2.5(Ai改)/ Nikkor-P Auto 105mm F2.5New(Ai改)/ Ai Nikkor 105mm F2.5S / Ai Nikkor 85mm F1.4 S / Nikkor-H Auto 85mm F1.8(Ai改)/ New Nikkor 85mm F1.8(Ai改)/ Ai Nikkor 85mm F2.0S / New Nikkor 55mm F1.2(Ai改)/ New Nikkor 50mm F1.4(Ai改)/ Ai Nikkor 50mm F1.4S / Nikkor-H・C Auto 50mm F2(Ai改)/ New Nikkor 50mm F2(Ai改)/ Ai Nikkor 35mm F1.4S / Auto Nikkor 35mm F2.0(Ai改)/ Auto Nikkor 35mm F2.8(Ai改)/ Ai Nikkor 28mm F2S / Ai Nikkor 28mm F2.8S / Ai Nikkor 28mm F3.5 / New PC Nikkor 28mm F4 / Ai Nikkor 24mm F2S / Ai Nikkor 24mm F2.8S / Nikkor UD Auto 20mm F3.5(Ai改)/ New Nikkor 20mm F4(Ai改)/ Nikkor-O 2.1cm F4 / Ai Nikkor 20mm F2.8S(2本)/ Ai Nikkor 15mm F3.5S / Ai Fisheye Nikkor 16mm F2.8S / Ai Micro Nikkor 200mm F4S(IF)/ Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-5.6D / Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S / Micro Nikkor 105mm F4(Ai改)/ Medical Nikkor 120mm F4 / Bellows NIKKOR 105mm F4 / AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED / Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S / Micro Nikkor P-Auto 55mm F3.5(Ai改)/ Micro NIKKOR Auto 55mm F3.5(Ai改)/ Ai Zoom Nikkor 50-135mm F3.5-4.5S / Ai Zoom Nikkor ED 50-300mm F4.5 / Ai Zoom Nikkor ED 50-300mm F4.5S / Zoom-Nikkor 85-250mm F4(Ai改)/ Ai Zoom Nikkor 100-300mm F5.6S / Ai Zoom Nikkor 80-200mm F4.5 / Ai Zoom Nikkor 80-200mm F4S / Ai Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8S / Ai AF-S Zoom-Nikkor ED 17-35mm F2.8D(IF)/ Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D(IF)/ Ai Zoom Nikkor 28-50mm F3.5S / Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)/ AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)/AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II / Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.5 / Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.5S / Ai Zoom Nikkor 25-50mmF4S / Nikon LENS SERIES E Zoom 36-72o F3.5 / Ai Zoom Nikkor 28-85mm F3.5-4.5S / Nikon 5x F2.6 Ophthalmology lens / EL NIKKOR 150mmF5.6 / EL NIKKOR 135mmF5.6 / EL NIKKOR 105mmF5.6/ EL NIKKOR 80mmF5.6 / EL NIKKOR 80mmF5.6N / EL NIKKOR 63mm F2.8N / EL NIKKOR 50mmF2.8(2本)/ EL NIKKOR 50mmF2.8N(2本)/ EL NIKKOR 50mmF4 / EL-NIKKOR 40mm F4N / Apo-NIKKOR 1:9 f=240mm with Bellows PB-4 / PB-5 / Ultra Micro Nikkor 50mm F2 L39mount / Ultra Micro Nikkor 30mm F1.2 L39mount
TeleConverter TC301S / TC14BS(2本) / TC14AS / TC201S / TC-16A(Digital AF改造 2本)for D3/D700/D300

ニコン好きの笹邊ですが、デジ一動画はどうやらキヤノンに進みそうな感じです。そしてデジ一だから出来る分野の開拓も重要です。ミュージッククリップなどは特機が手軽に使用できるデジ一の得意分野になるのかもしれません。

2009年11月17日(火)  GoogleのPicasa凄い!
Googleのトップページのメニューに「写真整理」という項目があります。
何かな?と思って行って見ると、こんな感じです。

下の方に「Picasaをダウンロード」というリンクがあったので、早速落としてみました。

凄いです!って何が凄いかというと、プレビュー機能が凄い。写真の編集などはもっぱらPhotoshopやSilkyPicsで行っていますが、このPicasaはPicasaViewreでPhotoshopやデジカメのRAWデータも閲覧OK。それどころが、Picasa本体で色温度の調整や露出の調整まで出来ます。とにかく凄いの一言。
システムの条件がWindows XP/Vista または Linuxとなっていましたが、試しにWindows2000にも落としてみました。素晴らしい!Windows2000、いわば9年前のなのですが、問題なく使えました。
Picasaの凄さはまだまだあります。写真だけじゃなく、なんとムービーまで、それもAVIやQTだけじゃなくWMVやRMV、そしてYouTubeからダウンロードしたMP4のHDムービーまで開いて再生できてしまいます。さらに写真を動かしてスライドショーをHDのWMVに出力できるのも便利。これは使った人でなければわからないと思いますが、凄い!
そして何より嬉しいのが  タダ凄いですよ!

2009年11月13日(金)  今日も一日中グライドカムでした
神戸ロケの最終日。今日も一日中グライドカムスムースシューターによる撮影でした。天候が問題になる学長さんの屋外カットも1.2KのHMIを2発焚いて切りぬけました。ボサで木漏れ日を演出していただき、前回撮影したカットと違和感無く繋がります。照明部さんに感謝です。

撮影を終え、大阪に戻っていつもの「とん太」で夕食を済ませて事務所に戻ると・・・・ォオ〜!雨!
今回のロケの降水確率は通算0パーセント!メチャメチャラッキーな神戸ロケでした。そして今回のグライドカム歩行時間は・・・・30時間ほど。普段使わない筋肉のトレーニングにグライドカム(ステディカム)はいいですよ・・・・

2009年11月12日(木)  素敵なアーカイブ
1975年といえば今から約35年前。大阪万博から5年後、第一次オイルショックのすぐ後です。甲南女子大学のクラシックギタークラブのOGさんから定期演奏会のカセットテープをCDにする仕事が来ました。
素材は60分のノーマルテープに録音されたカセットテープです。当時はまだCDもなく、家庭用としてはカセットが普通でした。当時オーディオマニアだった笹邊のメインはオープンリールテレコやカセットを大型化して9.5cm/sで走らせるソニーのELカセット。カセットデッキはソニーのカセットデンスケとモノラル3ヘッドのビジネスデンスケ、据え置きにはテクニクスのDDモーター搭載のRS-2750Uだったと思います。
昔話はさておき、今回のカセットをハードディスクに取り込んで音声編集ソフトでヒスノイズを抑え、ダイナミックレンジを拡張します。

編集が終わったファイルをCDに焼く場合、小型のCDラジカセ等の再生互換も考慮したソフトで焼きます。やはりROXIOは互換性がいいようです。マスターCDを作ってデュープリケーターで必要枚数をプリントして盤面を印刷します。
今回お預かりしたカセットには運良く写真が挟まれていたのでCDの盤面にその写真を入れて仕上げます。

カセットが無くて困っておられた(最近多くなっています)お客様からは感謝されました。35年前の女子大生達がこのCDを聴いて喜んでいただけると作る側も嬉しい限りです。
明日は早朝ロケ、先ほどHMIや特機などの積み込みを終えました。今月は女子大絡みが多い月です。

2009年11月12日(木)  神戸の女子大学は間もなく最終ロケです
神戸の高台にある女子大学、何度も通った・・・・そういうわけではなく、もちろん学校案内の撮影です。
いよいよ最終ロケを迎えようとしています。天候はどうでしょうか。照明部、特機などを用いた一週間のロケ。来春に向けたDVDの制作です。毎回天候に恵まれ、このま最終ロケもいい天気であって欲しいです。

次回は学長さんの撮影。何度かインタビューさせていただいたサッカーの宮本さんと出身が同じだそうです。学長室にも写真が飾られ、また本校卒業の女優さんとのツーショットもありました。集合は神戸7時半と少し早め。一日が長そうです。

2009年11月11日(水)  日本科学技術ジャーナリスト会議に
日本科学技術ジャーナリスト会議のトップページに笹邊が撮影した「ヨコヅナサシガメ」の動画が掲載されています。

掲載されている動画はコレです↓

箕面大滝の上部にある箕面ビジターセンターへ行った時に見つけたもので、持ち合わせていた豆カムHDで撮影しました。
YouTubeの千里ビデオチャンネルには他にも動画をアップしています。
箕面は南に下ればすぐに都会、すこし北に上がれば緑深い奥山に挟まれたたところ。まさに里山箕面です。千里ビデオサービスが吹田から箕面に社屋を移して21年、笹邊が暮らし始めて三十余年。とても環境のいいところです。

2009年11月10日(火)  近所のファミマにマイクロさん
今日は雨の一日。夕方編集の友?を買いに近所のファミリーマートへ行ったところ、
BKのマイクロさんの車が停まっていました。どうやら最近大きく取り上げられているニュースの素材を送るために来ていたようです。茨木市で取材したHDCAMの素材を即時送信して夕方のニュースに間に合わせたはずです。
いつものカメラ(CybershotT100)を持っていなかったので携帯電話(キッズ携帯)で撮りました。写真は1/3ほどトリミングしたものですが、カメラが無い時には役立ちます。
とにかくよく写って、ナンバープレートまで読めてしまったので消して掲載しました。携帯電話も最近はフルハイビジョンが撮れるものまで登場しているわけで、そのうちFOMAのテレビ電話もHDになるかも知れませんね。

前のアーカイブへ次のアーカイブへ