撮影技術 フィールドレポート   LIST view  RSS
撮影技術会社の代表が現場で印象に残ったことなどを写真やビデオキャプチャーで綴る撮影技術日誌
(WEBへの公開は制作会社、クライアント、出演者の許諾をいただいておりますが二次利用はご遠慮下さい)
以前の記事は該当月をクリック→ 2008年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 
2016年01月 
2017年01月 

■2015年03月31日(Tue)  急な発注でしたが、キー局デスクが神様に思える
昼前に発注があり、制作さん、レポーターさん、Dさんたちはすでに東京を出て神戸空港へ向かわれているとのこと。
HDCAMや諸々を積み込んで神戸空港へ。そして全員で現場へ向かうも、デスクから名古屋へ向かって欲しいと!ということで車は新神戸駅に停めて制作4名、弊社技術3名はのぞみで名古屋へ。用意していただいたチケットは!グリーンでした。1時間ほどなので何でもよかったのですが、心配りが嬉しいです。そして名古屋駅にはロケバスではなく貸切のハイヤー3台が手配されていました。
デスクの英断が稼ぎ出した1時間のおかげで翌朝のオンエアには無事乗りました。
現場を終えて制作さんにテープをお渡しして、技術は新幹線で再び新神戸へ戻って車で帰社。やっぱりテッペン越えました。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


■2015年03月29日(Sun)  ニコニコ生中継無事終了
アメリカ村一帯で行われたOSAKA KAWAii!! 2015
ニコニコ生放送で中継してきました。オフィシャルサイトは下記になります。
http://ok15.moshimoshi-nippon.jp/
なお、ニコ生は生放送のみでタイムシフトはありません。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv214262779


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


■2015年03月23日(Mon)  今日のスタジオ、無事終了
スタジオが近所にあるととても
便利です。フレックスまで車で10分。
クロマキー合成用の素材収録はEOS C300とトライキャスター。現場で合成時の抜け具合を確認します。スローモーションはSONY NEX-FS700です。
笹邊は今日、カメラマンじゃなくてDVE。
DVEといってもエフェクトじゃなくてDirector Video Engineer。まあ監督兼VEといったところ。モデルも可愛いし、香盤もゆったり。とても楽しい現場でした。
お蔭様でモデルも物撮りもほぼ予定通りで完了。お疲れ様でした。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


2015年03月22日(Sun) 
明日のCM撮影機材準備、ズームレンズ以外は大口径でいきます。モニター系を多く使えるように分配器も使用します。クロマキーはトライキャスターで確認。合成はアフターエフェクトです。ご存じない方もいらっしゃいますが、CANONのEOSには薄っぺらなNF→EFマウントアダプターでNIKON Fマウントレンズ(絞り環付き)が使用できます。もちろん無限も普通に出ます。逆にNIKON FマウントにEFレンズはフランジバックが長くなるので使えません。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


■2015年03月19日(Thu)  日:中:伊〜合作
小型マイクロフォンスタンドをアッセンブリー
2セット作りました。日伊中合作です。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


■2015年03月16日(Mon)  茨木で撮影
今日も現場でお役立ち。
カメラはHVR-Z7J、照明はLED1000球と500球。
移動はこのマグパッチミニカーとがお役立ちです。
そろそろ車検かな。


■2015年03月14日(Sat)  大阪城ホールからニコ生
あのライブに技術協力させていただきました。
生で見ることが出来たスタッフ達も大よろこびの楽しい現場だったそうです。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。

■2015年03月14日(Sat)  カメアシ絶賛中なマトリクスライトLEDバッテラ完成.
照射角、明るさで非常に気に入っているマトリクスライトですが、HDCAMのD-TAP専用じゃ勿体無いので、先日AMAZONで買ったVマウントプレートやHAKUBAの延長ポール、D-TAPコネクタなど使って完成させました。ポールにはグリップスポンジを付けてケーブルはその中を通しました。
※書き忘れたこと
Dタップからのケーブルはハードオフのジャンク電源アダプターコーナーで100円〜300円のものを物色して入手しました。
プレートに古いカメラのストラップが付くようにしたのでBP2本のバッテラ電源とは比較にならない軽さ。 カメアシには絶賛してもらいました。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。

調子に乗ってもう1台製作。


■2015年03月11日(Wed)  工場ライン
工場ラインの撮影、インタビューなど。
HVR-Z7Jとショートズーム、LED一発くん、LED500とLED1000など。
最近定番のスタイルです。マグパッチミニカーとは現場の強い味方です。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。

■2015年03月08日(Sun)  二日目の奈良Vロケ
二日目のVロケは好天で春日大社やDeer Glassesの取材。
カメラはHVR-Z7Jにショートズーム。
明日は同じZ7JセットにSony A7+Nikon 17-35mmで企業さんのVPで岸和田です。こちらは音声、照明も行きます。
番組ロケや事件取材など、そして編集など等、バタバタとしております。
しかし現場が忙しいほど元気が出るスタッフ、宝物です。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


■2015年03月08日(Sun)  PMW-300
PMW-300はけっこう綺麗な映像が撮れます。
SXSカードアダプターでSDカードも使用できて便利。
便利といえばHDSDIが2系統出るので技術モニター、制作モノターを分配器やスルーを使わずに出せます。
また電源が12V仕様なのでバッテリーは様々なものが使用できます。
また、フィルター径が77mmですからキヤノンやニコンのプロクサーも使用できます。この時はFUJINONの800mmを使用しました。



■2015年03月07日(Sat)  別班の奈良ロケ
同じ日の奈良ロケ。雨でも頑張っています。そしてもう一件、ダンスのカメラで一名応援に行っております。それも無事終了と連絡を貰いました。
明日も奈良のロケが続き、月曜は岸和田でロケ。天気は回復するそうです。



■2015年03月07日(Sat)  PMW-300で撮影しました
今日は笹邊、PMW-300。
こんな感じでした。技モニはTVLogicで制作モニターはHDSDI REGZA 19吋。照明はLED-500x2と1000x1です。500はDUO-150で駆動。1000もケーブルが引きにくい場所はDUO150です。ACアダプターはHXC-D70のVマウントカバーに取り付けてあるので着脱はDUOと同じく敏速。
PMW-300はHDSDIが2つ出ているので便利ですね。
撮影後の夕食はラーメン工房「一徹」でした。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


■2015年03月05日(Thu)  突然ですが行ってきました。徳島から兵庫県宍粟市へ。
「突然ですが、明日徳島へ行ってください」
はい、了解。Z7Jとショートズーム、WL1波。
「そのあと兵庫県の山奥へ」
はい、わかりました。
じゃあ帰りは伊丹ですね。
「すいませ〜ん」
可愛い声に弱過ぎる・・・・結局本日3件となりました。
淡路島を越えて徳島で街録、その後兵庫の山奥「宍粟市」で取材。実は番組のコーナー2本分。徳島終了後の昼食にいただいた徳島ラーメン東大は美味しかったです。
夜更かしもこのパワーで乗り切り、無事帰阪しています。宍粟は難読地名のランクはかなり高めです。読み方は「しそう」憶えておいて損はないですよ。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


■2015年03月04日(Wed)  京都へ — at 京都のどこか!
本日オンエアの番組取材で京都へ。
デリカは車検中でボンゴは別現場。なので今日はレンタカーです。ステップワゴン、5ナンバーですがシートの設計が良くて積載量は凄いです。車は京都で手配してそこまではファミリアRS。
積み替えたあと、Dさん、レポーターさんが到着されるまで、サイフォンコーヒーでまったりしながら待ったりしておりました。
取材終了後は新福菜館本店で例の黒いスープのラーメン。
明日から1名が名古屋でENG、そしてVPや密着取材などで来週半ばまでかなりタイト。そのあとはCMの撮影です。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


■2015年03月01日(Sun)  周辺機器大切です
カメラも重要ですが、周辺機器はとても大切です。
千里ビデオサービスで使用している「有れば便利」なアイテム達。


写真をクリックしていただくとスライドをご覧いただけます。


以前の記事は該当月をクリック→ 2008年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 
2016年01月 
2017年01月 

一覧 / 検索