« グルメ・美食 | トップ
2012年05月10日(木)
CCTVのスタジオ美術更新
中国网络电视台 CCTV Newsのスタジオがきれいになった。

テーブルなどはそのままのようだが、カメラアングルが色々変化に富むようになった。ただし放送されるアスペクトは4:3なのは何故だろうか。

CGの色味も以前とはかなり変わったように思う。

スタジオの美術は変わったが深夜枠のアンカーは今までどおりJENNY GUが続投らしい。時差を考えると深夜枠は最も重要な時間帯になる。他にも大勢のキャスターはいるが、この時間帯は彼女をおいて他はいないと信じている。
2012年5月10日 | 記事へ | コメント(0) |
| JENNY GU / 未分類・エトセトラ.etc. / どうでもいいこと |

2011年12月24日(土)
クリスマスらしい色合い
タイや北朝鮮のニュースを告げるJenny Gu、風を惹いた様子。しかしクリスマスイブということなのか、衣装は真っ赤だった。


さて、この連休の最終日は3カメでダンスイベントの収録。また4連モニターが役立つ現場だ。カメラはDSR-570WSが2台とHVR-Z5J。SD 16:9の撮影になる。ここしばらくカメラばかり振っていて、スイッチャーは二週間ぶり。久しぶりに座った状態で仕事ができる。
2011年12月24日 | 記事へ | コメント(0) |
| JENNY GU |

2011年11月08日(火)
風邪気味のJenny Gu
今日のJenny Guは声がずっと鼻声になっていてどうやら風邪を召した様子。
明日は早朝から監督とロケハンだが、少し冷え込みそうだ。
暑くなったり寒くなったり。みなさんも風邪には十分気をつけていただきたい。


2011年11月8日 | 記事へ | コメント(0) |
| JENNY GU / どうでもいいこと / 未分類・エトセトラ.etc. |

2011年09月07日(水)
心を動かす力はなく、日本に必要な、強く創造的な指導力を発揮するとは思えない
心を動かす力はなく、日本に必要な、強く創造的な指導力を発揮するとは思えない

誰のことかといえば・・・である。

「最後の有能な首相は小泉純一郎氏」とも。

アメリカ人のストレートな反応に納得しているのは私だけではないだろう。

先日の「靖国参拝しないことを約束」についてはCNTVも大きく報じていた。


でもそんなことよりもJenny Guの方が気になる・・・・

2011年9月7日 | 記事へ | コメント(0) |
| 備忘録・メモ書き / どうでもいいこと / JENNY GU |

2011年08月07日(日)
七夕のJennyGu
一月遅れの七夕。
今年の七夕ロケは雨の降る中で行った。カメラにレインカバーをかけての撮影だった。最近ではイベントを雨の多い新暦ではなく、旧暦に実施する場合が増えてきたようだ。イベント主催者にとっては安全な選択だ。
それはそうと、最近全くアップしていないJenny Guだが、旧暦七夕の彼女はなんとチャイナドレスでの出演。七夕との関係があるのかどうか知らないが・・・・
記念にキャプチャーしてしまった。

この動画はここで視聴できる。
http://english.cntv.cn/program/newsupdate/20110807/101478.shtml

関東の知り合いがPALのHDCAMでCCTVのニュースを撮影している。少し距離が縮まった。CCTVの撮影・・・請けてもよいかな。
下は一年前の20100807のJenny Gu

この動画のURLはこちら
http://english.cntv.cn/program/newsupdate/20100807/100303.shtml
2011年8月7日 | 記事へ | コメント(0) |
| JENNY GU |

2011年05月29日(日)
Jenny Gu

最近CCTVのNewsUpdateでの出演が少なくなったのか、Jenny Guを見ることが少なくなった。スマートフォンでたまにライブで見ることはあるが、やはり時間帯がはっきりしない。
この画像は5/22日放送分のアーカイブにあった。とても寂しい限りだ。
RealPlayerでダウンロードしておこうかな。

2011年5月29日 | 記事へ | コメント(0) |
| JENNY GU / アーチスト・タレント / どうでもいいこと |

2011年04月06日(水)
久々のJenny Gu、そして放射性物質拡散
暫くCCTVに顔を出さなかったJenny Guが今月から復活していた。

トップニュースはやはりリビア。トリポリとベンガジを結んで三元中継だった。

次はやはり福島原発のニュース。低濃度(基準の500倍)とはいえ、放射能汚染水を海に放出というのは、緊急の対応であろうと本来は避けたかったところだ。 それにしても一方で人命救助、そして一方で空爆などの戦争行為。困ったものだ。

そういえば一昨日の読売「日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測」(2011年4月4日14時30分 読売新聞)が日本でも「指示されて…気象庁、放射性物質拡散予測を公開」(2011年4月5日20時51分 読売新聞)ということなった。しかし気象庁のサイトでは非常に見つけにくい。これは公開とは言わないだろう。

YouTubeにドイツ気象庁(DWD)による粒子拡散予測をもとに作った動画があった。(日本標準時 は UTC+9 時間)
予測ではそろそろ関西にも拡散してくるようだ。とりあえずウイルス・花粉用のマスクだけは必要数を手に入れた。また、車で移動の際にはエアコンをフレッシュエアーではなくリサーキュレーションで使用する。
2011年4月6日 | 記事へ | コメント(0) |
| JENNY GU / 理類・医学・医薬系など / YouTube |

2011年02月13日(日)
NEX-5にAi ZoomNikkor 50-300mm F4.5
南岸低気圧が通過して近畿南部に降雪があった。南大阪も雪に覆われ、箕面も夜半からの雪が10センチ近く積もっていた。子供の頃は南岸低気圧などという科学的な名称ではなく【台湾坊主】と呼んでいた。下のYouTubeがその時の様子。Ai Zoom Nikkor ED 50-300mm F4.5SをNEXに装着して撮影した。

Ai Zoom Nikkor ED 50-300mm F4.5をネットを検索すると【古い】【大きい】【思い】【単焦点には敵わない】など評判は悪いが、全くそのようなことは無く、単焦点のNikkor ED 300mm F4.5やAi AF Nikkor ED 300mm F4S(IF)と比べても遜色は無く、本当に敵わないと感じるのはAi Nikkor ED 300mm F2.8SやAF-S Nikkor ED 300mm F2.8と比べた場合である。
ここでひとつテスト映像を掲載しておこう。NEXで撮影したものとEDIUSのカラーコレクションを加えたもの、さらに静止画になったTIFF連番ファイルをシルキーピクス5のベーター版で現像したものの比較である。現像した静止画は全部で809枚で約27秒の動画になる。今回はシャープネスとノイズリダクション、カラーコレクションで使用したが、18-55mmなど収差の大きいレンズでは倍率色収差や湾曲収差の補正にシルキーピクスやキャプチャーNX2などの静止画現像ソフトが動画でも役立つようである。

ラストは日本海で撮った海。丹後半島の五色浜。(京丹後市網野町)

上の写真はNikon D700に28mmF2で撮ったものだが、下のYouTubeはNEX-5に50-300mmを装着している。

このYouTubeは丹後半島の五色浜で撮ったもの。石川県の五色ヶ浜とは違う。50-300mmの焦点距離はEマウントの3倍レンズ18-55mmを持っていることでほぼ必要な画角はカバーできる。KIPONのマウントアダプターはスペーサーを挿入してフランジバックを追い込んでいるのでテレ端からワイド端までフォーカスが変わることが無い。AFが無かった時代のニッコールのズームレンズとしての意地を感じ取ることが出来るレンズである。 ちなみに私はこのレンズが好きでSになっていないAi Zoom Nikkor ED 50-300mm F4.5も持っている。光学系は全く同じで重量が少し違うが描写も双方秀逸だと思う。残念ながら初代のZoom Nikkor Auto 50-300mm F4.5やNew Zoom Nikkor 50-300mm F4.5、そしてAi化はされたもののEDレンズが採用されていないAi Zoom Nikkor 50-300mm F4.5は持っていない。ただEDを含ますに13群20枚というレンズ構成はED化して11群15枚まで枚数を減らしたEDシリーズにはおそらく敵うことは無いだろう。【古い】【大きい】【思い】【単焦点には敵わない】というのもまんざらではないと思う。
こちらは11日の未明にキャプチャーしたJenny Gu。

トップニュースはもちろんムバラクの辞任だが、辞任というよりは失墜であろう。Mubarak to step downとは辞任のことだが、私にはMubarak fall down the stairsと見えてしまう。階段を転げ落ちる様がうかがえる。 そして今回のエジプトの火が近隣のアフリカ、そして中国に飛び火しそうな気もしないではない。勢いで例の国にもと期待したいのだが・・・
2011年2月13日 | 記事へ | コメント(0) |
| 映像制作・撮影技術 / 写真撮影・カメラ機材 / JENNY GU |

2011年02月09日(水)
忙しいのは良いけれども、磨り減る感じ
先週からずっと現場が忙しい。まさに【くそ忙しい】という状態。睡眠時間は一応5時間くらいは取れているが、現場が複雑なためにかなり【磨り減る】感じ。
特に激しかったのは今週始めの某公共エネルギー供給会社の競技イベント。撮影班と編集班に分かれて、撮影班は午前中から20名のコメントを収録。編集班は送出用の大画面モニターを設置の後、屋外に編集ブースも設置。撮影班が撮った映像を現場で編集する。
オープニングタイトルやスーパーなどは事前に編集しておいたが、コメントにもやたら沢山のスーパーを乗せる。出方はもちろん3Dエフェクトが付く。さらにスーパー毎にSEやME。もちろんBGMも現場で選曲して音源の尺調整も行わなければならない。
撮影班に昼食を摂らせている時も編集は続く。何とか20人分の編集を終えたところでイベントの本番が始まる。この時はまだ送出は無くて撮影班が競技を収録し、3チームを収録出来た時点でHVR−Z5JのCFカードが届けられる。この後は時間との勝負になる。編集はEDIUSで行った。60秒の非表示スケールをタイムラインに貼って各チームの時間を正確に合わせる。
編集を進めながら、次のCFカードが届いてPCのコピーしている時が編集班の休憩タイムである。送出時刻のリミットが迫って来ると代理店の方から「あとどのくらいかかりますか?」「どんな具合ですか?」と・・・・
もちろん「予定通り進んでいます」とは答えるが、もしEDIUSが落ちたりしたら大変。編集用には最も安定したPCを用意し、EDIUSも安定版の4.6を使った。最後のSEとエフェクトを加えてシーケンスのレンダリングを終えたのはプレビューギリギリの17時半。一旦PCを落としてパーティー会場へ移動してPCを起動。EDIUSが起動するまでが長く感じられる。早速裏モニターでプレビューし、担当者の指示で部分修正。
MCの「それでは本日の競技のビデオをご覧ください」のきっかけでスペースキーを叩く。3・2・1とカウントして送出用のフェーダーを上げる。炎のエフェクトで始まるオープニングタイトル。会場は拍手と歓声!プログラムは総尺18分。会場の歓声とリアクションにこの上ない達成感を感じつつも【磨り減ったなぁ〜】とスタッフたちがバックヤードで互いを労う。
今回の現場ではM君が撮影を担当してくれたが、この撮影を支えたものはコレ。


HDVカムコーダー用のオリジナルショルダーリグ【Compilation RIG
完成から半年ほど経つが、今は無くてはならないものになっている。もちろん昨日の現場や今日の現場でも活躍している。
さて、明日の現場だがもちろんこのリグは使用するが、別な大変さが待っている。とは言っても私ではなく音声のI君である。ピンマイク6本をミックスしなければならない。先ほど撮影機材や照明準備、そして音声機材のチェックを終えて積み込みも済ませた。
磨り減る現場もその刺激が快感になると楽しいものになる。I君はどうなのだろうか。

磨り減ったと感じた時にはこの番組がお薦め・・・・

Jenny Guの笑顔に癒されつつ世界のニュースも知ることが出来る。真っ赤なコスチュームだが、以前の赤とは全く異なるものだった。
2011年2月9日 | 記事へ | コメント(0) |
| NEX・HDV・HDCAM / 映像制作・撮影技術 / JENNY GU |

2011年02月06日(日)
今日はゴージャスなJenny Gu
今日のJenny Guはちょっとゴージャスな感じ。最近日課のようになったスクリーンキャプチャーだ。


週明けは撮影と同時に現場で編集。テロップ、スーパーを入れてMAまで。編集はEDIUSで行う。PCにはモーショングラフィックスや数千曲の音源とSEも入れていく。日曜日はそのための前仕込で終日編集作業に明け暮れる。
2011年2月6日 | 記事へ | コメント(1) |
| JENNY GU |

2011年02月05日(土)
2/5のJenny Gu
【JENNY GU】を検索すると私のブログがヒットするようになった。Jenny Guファンクラブ日本支部といったところか(笑)


放送を見ているとJenny Guが才女であることがうかがえる。

2011年2月5日 | 記事へ | コメント(0) |
| JENNY GU |

2011年01月31日(月)
HDMI同時2分配器の予備が到着
追加注文していたHDMIの同時2分配器がJoshinから到着した。今度のものは同一商品だがHDMI Ver1.3になり3D対応でパッケージがカラーになっていた。NEX-5のLCDカバーを一緒に購入したので送料は無料だった。

前回のの製品はすでに販売終了で、写真は今回届いた新しいバージョンである。仕事の用途としては販売終了になった製品で十分だったが、HDMI Ver1.3b→Ver1.3になって3D対応のこの製品で全く問題ない。気になる価格は据え置きらしい。。販売元のTECの営業さんと別件で30分ほど電話で話したがとても好感が持てる青年だった。一度お会いする機会を設けることにする。

さて、CCTVのメインユースはやはりエジプト。今日のJENNY GUはアップロードだけ。
2011年1月31日 | 記事へ | コメント(0) |
| JENNY GU / 周辺機材 / NEX・HDV・HDCAM |

2011年01月26日(水)
GoProのスケルトンハウジング
GoProのスケルトンハウジングが届いた。防水機能は全く無いがレンズ保護と台座への取り付けにはマウントの他にハウジングが必要になる。そしてスケルトンハウジングはライブビューを行うための映像出力端子部分やUSBポート部が切り抜けれている。
早速車に吸盤マウントで取り付けて仕事に向かう新御堂筋〜御堂筋を撮影してみた。あいにく逆光と曇り空で映像は良くないが手軽にオンボードカメラの装着が可能になったためGoProの使用頻度は一段と高くなるはずだ。1つ目の動画はモーションブラーとフィルムグレインなどを加えて編集している。5〜60km/hで走行した素材を4倍速で編集しているのでバーチャル200km/hということになる。軽自動車にも追い越されてしまうので、爆走というよりは爆笑御堂筋といったところ。


2つ目は順光の大阪市内〜新御堂筋〜箕面トンネルを撮影した長尺の動画(29m30s)


週末から少し忙しくしていたのでCCTVを見ることが出来なかった。今日のJenny Guは黒。シックな彼女も魅力的だが、以前に見た黒とはデザインが違っていた。キャスターもコスチューム選びは大変だと思う。ニュースでは日本の鳥インフルエンザが大きく扱われていた。

2011年1月26日 | 記事へ | コメント(0) |
| 映像制作・撮影技術 / NEX・HDV・HDCAM / JENNY GU |

2011年01月16日(日)
今日の現場〜大雪の予感
朝から雪で路面が白くなっていた。天気予報も各地で雪模様を知らせている。大阪も夜から降雪。

幸い現場は吹田市ということで車で20分ほど。
もう25年ほどお世話になっているダンススクールの現場は難なく完了した。

やはり天気予報通りに雪が降った。

軒下の駐車場に置いていたデリカも御覧のとおりだ。

事務所前の道路もどんどん雪が積もっていく。
明日はまた遠出になる。この雪の前にスタッドレスに履き替えたデリカに活躍してもらう。しかし雪国でない地方での雪道走行はスタッドレスやチェーンの車が混在するのでそれぞれに制動距離が異なる。四駆にスタッドレスといっても最新の注意が必要だ。

そして今日のJENNY GUだ(笑)
今日は黒のコスチュームがとても素敵だった。Made in Chinaは好きになれないがCCTVは別格かも知れない。
2011年1月16日 | 記事へ | コメント(0) |
| 映像制作・撮影技術 / 自然環境・自然科学 / JENNY GU |

やはり白い色がいい。けれどもデジカメは黒
どうでもいいことだが、今日のJENNY GUさん。やはり白い方が似合う気がする。



明日は4カメのスイッチング現場。私はテクニカルディレクターを担当。
先日現場撮影用のサイバーショットDSC-T100が落下して現場レポートの写真が撮れないで困っている。新しいコンデジはリーこーのGXRというユニット交換式のカメラで3倍ズームが付いたGXR-S10というセット。当初10倍付きのP10を考えていたが、撮像素子が小さいこととレンズの描写から3倍を選んだ。
この3倍セットは撮像素子がCMOSではなく1/1.7吋のCCDが使われている。35mm換算で24mm〜72mm相当の画角は現場には良さそうだ。また、この3倍レンズの専用オプションとして35mm換算19mm相当のワイドコンバーターと135mm相当のテレコンバーターも揃っていることなど、なかなか魅力的なコンパクトデジカメである。


ボディーはMade in ChinaでレンズとCCDが入ったカメラユニットはMade in Thailandだそうだ。ちなみに10倍のP10はユニットもMade in Chinaだった。
2011年1月16日 | 記事へ | コメント(0) |
| CEO・映像技術職人 / JENNY GU / アーチスト・タレント |

次へ
 

PHOTOHITOブログパーツ


ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHPの管理人です。よろしくお願いします。
色々出ます

»くわしく見る

バイオグラフィー