2010年12月18日(土)
ベローズ PB-4 マイクロフォーサーズ
【ベローズ PB-4 マイクロフォーサーズ】で検索されていた。
PB-ニコンの古い蛇腹ユニットであり、廉価版のPB-5や新型のPB-6が出ても人気が高く、現在もオークションや中古カメラ店でプレミア付きで取引されている。また販売店に入荷してもすぐに売約済みとなるほど人気がある。
何故人気があるかといえば【アオリが出来る】からだ。
写真はNIKON D700にPB-4とベローズニッコール105mmF4を付けた状態。
検索でマイクロフォーサーとあったが、私はマイクロフォーサーズではなくAPS-HDのNEX-VG10を使っている。NEXマウントアダプターを使用することでPB-4の全ての機能を使用できる。


上の写真はNEX-VG10に(を)取り付けたもちろん【NIKON F→マイクロフォーサーズ】のマウントアダプターを使うことで使用できる。また、EFマウントアダプターを使用すればキヤノンのEOSでも使用できる。
マウントアダプターは近代インターナショナルの高級なものからKIPONなどの低価格なものまで色々販売されている。
右のリンクはGレンズ(絞り環なし)に対応していないタイプで絞り環付きのDレンズやAiニッコール以前のマニュアルフォーカス用である。ベローズに付けるのだからこれで問題ない。ただしもしもニコンGレンズをベローズを解さずに直接マイクロフォーサーズに取り付ける場合を考えるとGレンズ対応を選ぶ方が良い。しかしGレンズをベローズに取り付ける場合はGレンズの絞りをコントロールできるBR-6にBR-2等を併用する工夫が必要になる。


さて、肝心のベローズPB-4だが、このブログの左にある【ベローズPB-4を探せ】にあるようにヤフーオークションに3つも出ている。けっこう珍しい状況のようだ。私の知り合いも入札しているらしいが、さていくらで落ちるのか楽しみである。

現在出ているスライド複写装置のPS-4付きはマイクロニッコールの等倍撮影用M2リングも付属していて注目株だが、それよりも注目できるのはELニッコール135mmF5.6A(NEWタイプ)が付属している。私が使っている旧タイプのものとレンズ構成は同じだが、アタッチメントサイズが写真用ニッコールと同じ52mmとなっているので使いやすい。4群6枚のガウスタイプで色収差は3800Å〜7000Åまで補正された高性能レンズで、じつはこれも生産が完了していて入手困難な代物だ。【ベローズPB-4とEL-NIKKOR 135mm f5.6 アオリ撮影に】というのも気になるところである。
そしてもう一つのPB-4も程度が良さそうだ。現在使っているPB-4の予備に・・・思わず物欲に襲われそうになってしまうが、ここはしばらく静観しておこう。


2010年12月18日 | 記事へ | コメント(0) |
| 写真撮影・カメラ機材 / どうでもいいこと / 周辺機材 |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
 

PHOTOHITOブログパーツ


ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHPの管理人です。よろしくお願いします。
色々出ます

»くわしく見る

バイオグラフィー