撮影技術 フィールドレポート   LIST view  RSS
撮影技術会社の代表が現場で印象に残ったことなどを写真やビデオキャプチャーで綴る撮影技術日誌
(WEBへの公開は制作会社、クライアント、出演者の許諾をいただいておりますが二次利用はご遠慮下さい)
以前の記事は該当月をクリック→ 2008年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 
2016年01月 
2017年01月 

■2014年10月30日(Thu)  町会議準備

昨日のBKさんから頂いた撮影も無事に終了し、今日はニコニコ町会議大阪の準備です。今回の現場はケーブルの引き回しが延べで2000mほど。レンタル機材の借受けなどで走っております。なかでもケーブルプロテクターは弊社関連で25m。15mは自前で敷けますが、足りない分は音響さんからお借りします。購入の際に貸し借りが出来るようにサイズを揃えたので連結も自在。写真は昨年の大阪で使用したものですが、今年はこれよりも増え、さらにステージ用は溝が多いディフェンダー。現場は力仕事がかなりあります。
まずは安全祈願でお参りも!


※ケーブルガードは昨年の町会議大阪の写真を掲載しています。今年は弊社分15枚とレンタル分を合わせて25枚準備しました。

■2014年10月26日(Sun)  大阪マラソン本番日
昨日の黄昏時に見た空が予告したように今朝は星空が綺麗でした。
陽が昇る前に現場へ到着し0845から放送開始。0900スタートで最終グループを見送って現場は0945には終了。1100には現場撤収完了。本当に素晴らしいマラソン日和でした。
20141026.jpg 562×560 313K

■2014年10月25日(Sat)  大阪マラソン準備
好天の大阪府庁前。早朝から明日の中継準備。
明日はここに6時前集合。気持ちのいい朝でありますように。
20141025-2.jpg 636×477 364K

■2014年10月23日(Thu)  取材連続です
20141023.jpg 416×552 195K
今日はいま話題のあの人が生出演ということでHDCAMとHDVが在阪局へ取材に行っております。局前での取材ですが全く系列の違う局です。放送は明日早朝ですが、EXで5番組くらい使いまわす素材になるらしいです。
また明日はCXの朝番組のクルーとしてカメラマンとVEの発注が来ました。その後は大阪マラソン。ここは笹邊を含め、音声で2名が参加させていただきます。
こういう取材は平和でいいです。
今日も明日もまだまだHDCAM。

■2014年10月20日(Mon)  淡路島から写真
淡路組は本日も進行中。
淡路島もいい天気に恵まれてます。
一泊二日のロケ。
20141019.jpg 554×897 418K

■2014年10月19日(Sun)  学者になったアイドルの撮影
20141020.jpg 558×558 257K
現場は無事終了。
学者になられた菊池桃子さん、素敵でしたよ。

■2014年10月16日(Thu)  有馬で落語
AXのロケ、有馬温泉の撮影は無事に収録を終えました。ともにHVR-Z5Jです。AXの方は残念ながら大阪の方はネットされていないので見ることはできませんが、大阪以外では17日早朝です。
笹邊が行った有馬温泉は落語の収録。
師匠の街頭ロケでは最近気に入っているWLマイクを使用。RAMSAと違ってRXをカメラのシューに取り付けられるのでとても便利です。
HDCAMではこれを2台セットできるケースを用意していますので手軽に2波運用が出来ます。
本編の落語では簡易な舞台でしたので、会場の明かりに加えて演出的な舞台用の照明を用意しました。
20141016.jpg 560×560 243K

■2014年10月11日(Sat)  だんじりです
中継で岸和田に来ています。
HXC100が100Rになって見違えるようにカッコ良くなっています。ファインダーはなんと、HDCAMと同じHDVF20Aが装着されています。CCフィルターは無くNDだけというのは今風なんですね。リターンも1-4まであり、インカムもプログラムレベル調整付き。
業務用を超えてHXC300、HDCシリーズとの差が縮まっています。
20141011.jpg 559×560 240K

■2014年10月08日(Wed)  皆既月食
20141008.jpg 507×506 91K
台湾で血月と呼ばれる10月8日の皆既月食、天候も頗る良好でカメラを向けられた方も多かったことでしょう。例に漏れず千里ビデオサービスでもベランダから見える天体ショーを撮ってみました。皆既の時は本当に赤かったです。
デジタルカメラを月に向けて画面いっぱいに撮っても天体望遠鏡に敵うわけはなく、競争する意味もありません。月を画面の端に置いて撮った理由は、月に落ちた地球の影を撮ってみたかったから。
地球の影がくっきり丸く見えますね。大航海時代にマゼランが実証するよりずっと昔、天を見上げて丸い月に丸い影が落ちることで、彼らもまた地球が丸いことを感じていたのではないでしょうか。
少し大きな写真をアップします。



■2014年10月05日(Sun)  お疲れ様
ケーブルさん、お疲れ様。一段落したのでケーブルの清浄と巻きなおしです。
ちょっとガラケーで記録写真を!
5CFWSが100m3本、70m2本、30m2本、5CHD100m7本、60m6本、5C2VS30m4本、3C2V5芯マルチ40m4本、20m2本。音声マルチ8ch30m2本、2ch30m2本、2ch15m2本、4ch8m1本、その他無数に。この他にもケーブルプロテクターのどこでもケーブル15枚などなど。
次の大阪町会議まで1ヶ月ほど機材庫で休息してもらいます。
お疲れ様でした。
ただし、カメラやスイッチャー、三脚等は来週も活躍してもらいます。
20141005.jpg 559×559 356K

■2014年10月02日(Thu)  町会議2014名古屋の様子
名古屋の様子が一部週アスPlusに掲載されています。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/262/262240/


以前の記事は該当月をクリック→ 2008年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 
2016年01月 
2017年01月 

一覧 / 検索